目のお話

■■緑内障■■
■■予  後■■

力緑内障になると失明するのですか?

この質問は、風邪をひいたら肺炎になって死亡しますか?という質問に似ています。

風邪から肺炎になって死亡することはありますが、それはごく一部の患者さんに過ぎません。
最近のマスコミは盛んに緑内障の啓蒙活動を行い、緑内障の怖さと眼科受診の必要性について宣伝をしています。

もちろんそれは正しいですし、よいことなのですが、恐怖ばかり感じている方が急増しています。
緑内障の診断を受けたとたんに失明の悩みをもつというのは誤りです。
もちろん緑内障の発見された時の目の状態にもよりますが、自覚症状が特に無く、眼科で初めて緑内障の診断を受けた方がその後適切な治療を受けていれば、将来完全失明するということは頻度としては非常に低いです。

ただし、適切な治療を受けるということが重要です。
不適切な治療を続けたり、一度も眼科を受診せずにやっと発見された時にはもうかなり進行していたという場合は、たとえその後適切な治療をしたとしても失明を防ぐことがかなり難しくなってきます。

これが緑内障は早期発見、早期治療をといわれる理由です。

緑内障は治らないのですか?
緑内障の手術をすれば治りますか?
緑内障の治療をしているのに悪化することはありますか?
力緑内障になると失明するのですか?

緑内障目次
【目の話へ】

【メニューへ】

国年眼科
どっとこむ